2007.10.17
アキアカネが、昨年に続いて今年もやってきた。数えると20ひきぐらい、9月が暑かったので遅れるかと思っっていたが、ほぼ暦通りだ。
アキアカネは、今全国的に姿を消しつつある。数十年後には幻のトンボになっているかもしれない。
ビオトープで繁殖し、来年もやってきてくれることを希望する。
2007.11.18
![]() |
![]() |
島の中にタガメの姿なし | 水中に215がいた |
島にかけておいた枯れ草をどかし、土をほじくり返したが、タガメは1匹も見つからなかった。水中を探したところ、215番が1匹だけ見つかった。10月7日に島の近くの水中に14匹のタガメを放したのだが、10月が暖かかったために飛んでいってしまったのだろうか。
来年は10月半ばに放して実験してみよう。